2010年09月26日

批判しない

何にしろ、悪い人間ほど自分のことは棚にあげて、人のことを言いたがる。
それが人間の天性なのだ。

ところが、これは悪人だけの話ではない。
我々もまた同じだ。
だから、もし他人を非難したくなったら、深呼吸しよう。

人を非難するのは、ちょうど天に向かってつばをするようなもので、必ずわが身にかかってくる。
人の過ちをただしたり、人を言いくるめたりすると、結局、相手は逆にこちらを恨んで、「ああするしかなかった」というくらいが関の山だ。

人を非難するかわりに、相手を理解するように努めよう。
どういうわけで、相手がそんなことをしでかすに至ったか、よく考えてみようではないか。
そのほうがよほど得策であり、また、面白くもある。
そうすれば、同情、寛容、好意もおのずと生まれ出てくる。

全てを知れば、全てを許すことになる。

「神様でさえ、人を裁くには、その人の死後までお待ちになる。」
まして、私たちが、それまで待てないはずがない。


●人を動かす原則1

批判も非難もしない。苦情も言わない。




■ホーライ製薬(架空の会社)
http://horaiseiyaku.seesaa.net/


■医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/


■ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.ne


■ホーライのブログ集
http://knowledge-forest.seesaa.net/


posted by ホーライ at 04:42| Comment(0) | 人を動かす | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。